※絵画をクリックすると拡大します。

詳細

作品ID156
作家名ティン・シャオカン
作品名母愛
分類U48N35S20
技法七宝焼き
サイン本人サイン
制作年
作成枚数
額サイズcm(縦×横)63×47
額装コンディションA
作品コンディションA


所蔵美術館など

丁紹光美術館、大英博物館、その他の美術館



略歴

1939年   中国で生まれる。
1962年   北京中央工芸美術学院を最高成績で卒業。
昆明雲南芸術学院で教授を務め中国画、版画、素描、油彩、美術史
を教える。
1979年   中国政府委託により北京人民大会堂の大壁画「麗しき神秘のシーサン
パンナ」を制作。
1980年   アメリカへ移住。
1983年   アメリカ絵画で金賞受賞。
1984年   カリフォルニア大学ロサンゼルス校で教授を務め、中国画を教える。
1986年   アメリカSEGAL社と契約、シルクスクリーン制作開始。
1990年   大英博物館委託により東洋美術コレクション制作。
1992年   クリスティーズオークションで、岩彩画「白夜」が現代東洋作家史上
最高値で落札。アメリカ国籍取得。
1993年   国連公式アーティスト任命。国連人権年記念アーティストディカバー
を発表し、世界166カ国に紹介。
1994年   国連「国際家族年」記念ファースト・デイ・カバーを発表。
1995年   国際婦人記念切手発表。
1997年   上海オペラ座に大壁画「芸術の女神」が永久保存される。
1998年   国連公認アーティストとして、世界人権宣言50周年記念版画
「ビューティフル ドリーマー」を発表。
1999年   中国初の万博である昆明世界花の博覧会のテーマ作品「人と自然」を
手掛ける。
2000年   パリ、ニューヨーク、ロンドン、ベルリン等で欧州巡回展を開催。
2001年   「魂の画家~丁紹光・美の世界」というドキュメンタリーを完成
させる。
2002年   上海大劇場上層階に丁紹光美術館が設けられる。
2008年   中国チャリティー・ランキング「特別慈善貢献賞」を受賞。
2009年   香港で世界華商基金会世界華人総会より「華人傑出芸術家」受賞。